みなと八朔まつり(那珂湊天満宮御祭禮)お世話になりました。
初めての試みでもあるお浜入り列車の乗客はおよそ20名だそうです。
観客も増え、那珂湊駅からお帰りになられる方も楽しかったとか良かった、毎年やった方が良いや2年後が待ち遠しいなど嬉しいお言葉をいただきました。
その中で一番嬉しかったのは、御祭禮後に那珂湊駅から四丁目交差点までゴミ拾いしましたが、ガイドブック、ポストカード、交通規制チラシが1枚も落ちていなかったことです。
みなと八朔まつりは品のある御祭禮なのだとあらためて感じました。
御祭禮へお越しの皆様、ご協力いただいたひたちなか海浜鉄道さま、おらが湊鐵道応援団の皆様、年番釈迦町さま、実行委員会の皆様、本当にお世話になりました。
ありがとうごさいました。