2019/8/24

各町渡し

 
各氏子町は、所有の屋台でそれぞれの町内にご挨拶に伺います
これを「町渡し(ちょうわたし)」と言います
その際に、各町事務所前にて演舞をご披露いたします 
 
日中、二日間かけて全町内を巡ります

2019/8/24

お綱掛けの儀

 お神輿に緋綱、鈴、提灯で装飾します
 
釈迦町若衆によって、「神幸祭」の行列の前に天満宮拝殿内にて「お綱掛け」を行います
 
晒し半股の男たちが、威勢良く緋綱を掛ける様子は、古くからの伝統を受け継いで行われる神事です
 

2019/8/24

神幸祭

「神行祭」のスタートです
 
「明神町」を起点に、露払いの「六町目・獅子」を先頭に
各町役員が町印を掲げて行列します
 
その順番は、前夜の例祭の後、くじ引きで決まりました 
 
 
一方、緋綱で飾られた「お神輿」は天満宮を出て、年番町の先導で役員一行を待ち、元町で合流すると「神行祭」の行列は完成し、「御腰掛」を目指して静かに進んで行きます